SSブログ
スケジュールのお知らせ ブログトップ
前の10件 | 次の10件

サロン・ド・サンタさん [スケジュールのお知らせ]

BLOG5461.JPG
ここへ来て、いきなりどーんと雪が積もり、一気にクリスマスムード満点のびいなすふぁあむです。
毎年恒例になっている『サロン・ド・サンタさん』
いつもの交流会のクリスマスバージョン+娘の春花のバースデイ+忘年会ということで、
20日(土) 童心館(敷地内の真ん中のスーパーハウス)にて
一品飲み物持ち寄り 午後4時頃からゆるゆるやってます
クリスマスっぽいお菓子やケーキで季節を味わうひと時・・・よかったら足を運んでください
BLOG5460.JPG
私的には、カーペンタ-ズのメリークリスマス・ダーリンという曲を弾くのが恒例!?
カーペンターズの曲としても、クリスマスソングとしても、まったく有名じゃないんですが、私はクリスマスソングの中で、一番好きなんですね。クリスマスが近づくと、無性に歌いたくなるのです。
さて、今週も金・土営業いたします。
ただ、金曜日は川崎小の2年生の芋煮会にお呼ばれしてるので、11時半~12時15分頃不在です。
あと、土曜日は4時に閉店 『サロン・ド・サンタさん』へ
年末年始もお店はオープンする予定です。
 
アースワーク・SUNDAY 
28日(日)は餅つき&お正月飾り作り
朝からお餅をつきながら、空いた時間にお飾りを作ってます。
季節季節の農の暮らしを今の時代に。
百姓は走らない。歩き続けること。
日々の暮らしを大切に。
なるべく日曜日に合わせて、こんな感じで季節の行事や仕事をやっていきます。
興味のある方はどうぞ。

冬、大好き?! [スケジュールのお知らせ]

正直言って、寒がりの私は冬は苦手です。

指先やかかとは割れるし、雪道の運転は怖いし。

何とか冬を好きになれないもんですかねぇ。と思いを巡らしていたら、あった!!

美味しい冬野菜。

寒さにあたるから、大根も人参もキャベツも白菜も、貯蔵してるジャガイモも、甘くなる。

寒風にあたるから、切り干し大根や干し芋ができる。

体が冷えるから、鍋物汁物がおいしく感じられる。

冬を味わう料理や食品加工を勉強しながら、冬が待ち遠しくなる楽しみを探しましょう。

BLOG5454.JPG

 先日、今年米作りを一緒にした地元川崎小の4年生の餅つきに御呼ばれして、ごちそうになってきました。

お雑煮、きな粉餅、あんころ餅、納豆餅。

子供たちが何度もおかわりしてる姿を見ると、今年も関われてよかったなと思います。

食べている間、スクリーンに映し出される田植えからの子供たちの映像を観て、一人の子が、

「あれがこれなんだぞ。」といって、お餅をほおばっていました。

そう、あの田んぼで、自分たちで育てたもち米を食べてるんだ。

どうかその思いを、忘れないでいてね。

来年から、幅広い年代の方が仕事として、暮らしとして農を体験できる学べるような活動をしたいと思っています。

その分、小学校とのかかわり方も今までと変えていくことになると・・・。

限られた時間や関わりの中で、どうしたら子供たちの記憶に深く刻まれるような体験をしてもらえるか。

具体的なことはこの冬じっくり考えていこうと思っています。

そう、冬はじっくり考えるのにもいい季節ですね。

さて、今週もCafeは金・土 お昼から夕方まで営業しております。

今日は肉じゃがとモツ煮作ろうかな。

ますますCafeでなく定食屋化していくなぁ。

そうそう、この冬のあったか飲み物新メニュー!!

Hotかりんレモン

自家製かりんシロップをお湯で割って、レモンでほんのり酸味をつけました。

のどにもいいし、あったまりますよ。

BLOG5455.JPG

こちらは先週ここでちょっとお知らせした、歓迎会です。

各自手作りの料理一品持ち寄りということでしたが、なかなか豪華でした。特に、地元で獲れたイノシシ肉の酢豚ならぬ酢イノシシ。思ったより食べやすかったです。

経済や社会情勢と絡めながら、田舎で暮らすことの意義や楽しさを語り合いながらのひと時。

とっても勉強になりましたし、人生のベテランの方たちの中にも、希望を感じられ、これから楽しみ!!

しばらくお休みしている“サロン・ド・サンタン”

またこんな形で再開しますかね。


いっぱい着込んで来てね!! [スケジュールのお知らせ]

いよいよ12月ですねぇ。

でも、今年は暖かいです。

雪は降るものの、みぞれ混じりなのですぐに溶けてしまいます。

お蔭で畑のたまねぎは活着もよく、葉も青々、年内に根をしっかり張ることができたので、順調に生育してくれてます。

それにしても近頃は、街に出ると季節を先取りし過ぎな感じ。

クリスマスを通り越して正月飾りが売られているは、シクラメンの横でプリムラが満開・・・。

そんな中、CAFEは今週も、季節感いっぱい!!

BLOG5448.JPG

金・土お昼から夕方まで営業します。

 今日はおでんを作ろうかな。


ちょっとお知らせ

6日(土)17時~ 参加費500円 一品・飲み物持ち寄りで、ハウス前喫茶スペースにて 

カヌーでお世話になった伊藤淳さんの歓迎会をします。

仙台を離れた後、海と山のNPOでお仕事をされ、これから半農生活をすべく、先日川崎に引っ越してこられました。

初対面の方でもどうぞ。

 


冬直前!! [スケジュールのお知らせ]

もうじき12月
先日みぞれも降り、日も短くなり、寒さも一段と・・・。
今週も金・土 お昼から夕方まで営業しております。
BLOG5423.JPG
BLOG5421.JPG
冬を前に、子供たちとの畑作業。
ちょっと前のことになりますが、まとめてご報告まで。
こちらは2年生。大根の収穫のついでに、めったにできないので麦踏を体験してもらいました。
「大きくなあれ、大きくなあれ」
掛け声をかけながら、一歩一歩しっかり踏んでもらいました。
BLOG5440.JPG
BLOG5442.JPG
4年生はお米の脱穀体験。
手でしごいて、石に打ち付けて、千歯こき・足踏み脱穀機で脱穀した籾を、唐箕選にかけて選別しました。
唐箕の原理を説明するために、手箕での選別をやって見せたところ、こちらもやってみたいという子が。
こういうことがあると、ちょっとうれしいですね。
あとで先生から、コメ作りでこの作業が一番面白かったとのこと。
今週末、うちに米作りに来ている親子のグループにも、せっかく道具を出したので体験してもらおうと思ってます。
アースワークsunday
父ちゃんは、cafeのテーブルやライト作りで延び延びになっていたドラム缶焼き芋機作り
私の方は
絆づくり田んぼアートフォーラム「食」をささえる、「農」をささえるに、パネラーとして参加してきます。
仙台市広瀬市民センター セミナー室 13:30~15:30
入場無料
結城登美雄さんの講話もありますので、興味のある方は022‐392‐8405まで

魔法の手!? [スケジュールのお知らせ]

今週はいつも通り金・土 お昼から夕方まで営業です。

客席も冬支度。隙間をふさぎ、ストーブも入れあったかく。

とはいえ夕方は結構根性のいる寒さになります。おいでの際は早めの時間帯、少し着込んで来てくださいね。

BLOG5441.JPG

真空パックしたはずのお餅の袋が、パンパンに膨らんでる。

水切りしたヨーグルトが、チーズ味になってる。

これって家で麹かけをしてるのと何か関係があるのかも。

以前納豆を作っていたときは、豆を煮るとことごとく一晩で糸を引いて、食べてみると納豆になっていたことを考えると、うちは麹菌がいっぱいになってるのかも!?

人間の皮膚や口の中などにはたくさんの微生物がいて、雑菌や病原菌の繁殖を防いでいてくれてる。

うちの場合は麹菌が家全体を守っていてくれてるってことなのかもな。

ちょっと話は飛びますが、調理の際衛生のためということで手袋をするでしょ?

食べ物に雑菌が付かないようにということなんでしょうが、いい菌も付かなくなるんじゃないかな。

手袋して握ったおにぎりがあんまりおいしくない気がするのは、そのせいもあるんじゃないかって。

無菌状態にすると、ひとたび病原菌が入ってしまうと一気に広がってしまう。

昔は手についた菌が食べ物に付いて発酵したり、雑菌の繁殖を抑えたりしてくれたから、美味しくて、安全だったんじゃないだろうかという気がするんですが、どうでしょうか?

いろんな菌が共生する魔法の手。

今日もこの手で心を込めて料理しましょう。


お疲れさま。ありがとう [スケジュールのお知らせ]

やっと初霜。

庭のバジルの葉も一気に真っ黒に。

冬野菜が糖度を増し、美味しくなるシーズンがやってきました。

日に日に寒さを増す中、畑の野菜の取り込み、耐寒性の低い植物たちの掘り上げetc.

冬越しの準備を急がねば!!

cafeは今週も通常通り、金・土お昼から夕方まで

来週は大河原町にある放射線測定室「てとてと」の3周年記念イベント出店のため、

15日(土)のみお休みします

BLOG5389.JPG

エゴマのぷちぷちした食感と香り

ゆがふさんに聞くとうち以外はあまり売れてないんだそうですが、「えごまブレッド」がうちの父ちゃんのお気に入り。

スライスしてちょっとカリッと焼いて、バターでおいしいです。

今週は多めに買ってきましたので、お試しあれ。


BLOG5382.JPG

3日の収穫感謝祭

時雨模様の天気だったので、餅つき以外はハウスの中で。

うちが初めてという方が多く、新たな出会いの機会をいただけました。

料理も多いかなと思うくらい作ったのに、あっという間になくなり、美味しく召し上がっていただけたようでした。

おかげで、私たちの口にはあまり入らなかったので、今週のcafeで食べれなかった分リベンジしよっと。

BLOG5391.JPG
奉納演芸は、もう30年くらい前の歌なんですが、収穫感謝祭にはぴったりの曲。
いつかやりたいとずっと思っていた曲を歌うことができました。
実は、今回のイベント、半分くらいはこれをやりたかったからだったりして・・・。

BLOG5381.JPG
 
コンニャクを作りを始めてからずっと使っていたミキサー。
一度修理してもらってから、攪拌むらが出るようになり、そろそろ替える時期が来たかな。
昨日新しいミキサーが届き、こんにゃく作りもこの回が最後のお勤めになりました。
ずっとがんばってくれて、ありがとう。
初心を忘れないために、このミキサーはずっととっておこうな。
BLOG5384.JPG
こちらも10年近く風雨にさらされて、はげはげになっていたうちの看板。
表面を磨いて、塗装しなおし、リニューアル。
年月がたった分、木目が浮き出ていい味になりました。
これからもよろしく。
私たちもいい歳!?いや、いい“味”出せるように頑張りますね。

今日はハロウィンだっていうのに! [スケジュールのお知らせ]

BLOG5358.JPG

巷のコンビニでは、もうすでにクリスマスケーキの予約を飛び越えて、おせちの注文のチラシが置いてありますね。

雑貨店ではクリスマス飾りが並んでいたり…。

商売のためとはいえ、あまりに先へ先へと季節感のない町の風景。

うちはまだハロウィンの準備。

今日の午後かぼちゃをくりぬいてランタンを作り、広場の一角にディスプレイをするのだ!!

さて、今週も通常通り昼から夕方まで、あったかランチを作ってお待ちしております。

BLOG5357.JPG

朝夕、日に日に寒くなってきましたね。

それでもまだパイナップルセージは外に置いておいて大丈夫。

この花の形。小学校の時よく蜜を吸って遊んだサルビアとそっくり!そう、同じ仲間なんですね。

んじゃあ蜜も吸えるかなと・・・あま~い!!

今満開。子供のころは友達と競争で、あまりありつけなかったけど、今は独り占めだぁ。

11月3日(月・祝)は収穫感謝祭

自然の恵みに、まわりの方々に、感謝の気持ちで。

美味しい物いっぱい作って、ゆっくり季節を味わいながら、楽しいひと時にしたいと思っています。

BLOG5353.JPG
月に一度、認知症で施設に暮らす母を訪れ、実家の父の病院に付き添うために千葉に帰っています。
急に倒れたり、亡くなったりというのでなく、こんなふうに時間をかけて両親の人生の最終章に関われる。
父や母の人生、老いのこと、死ぬこと、そして自分はこれからどう生きるか・・・。
行くたびに今まで経験しなかったいろんな思い。
こんな時間を与えてもらっていることを、本当にありがたいと思っています。
そのことも、感謝したいのです。

ごちそう!! [スケジュールのお知らせ]

夕方になればこの季節らしい冷え込みになるものの、今のところは暖かいみたいです。
おかげで、ハウスの中は緑でいっぱい。
食べきれないほどのレタスや菜っ葉の海。
柔らかくて、ちょうど食べ頃。せっせとお店で使っていかなくては・・。
BLOG5350.JPG
こんにゃくのエビチリ風炒めをゆがふさんの丸パンにはさんで、“こんチリバーガー”
おいしいサニーレタスができたら作りたいと思ってました。
BLOG5349.JPG
お店のすぐそばにこのハウスはあるので、京菜、ターサイ、サニーレタスなど、欲しい方は直接お店に声をかけていただければ、その場でとりにいきますよ。
え?手の中の緑のものは何かって?
ブロッコリーやカリフラワーの葉っぱを食べて丸々太ったあ・お・む・し!!
これらはうちのニワトリのごちそうに。
BLOG5348.JPG
雨の前に急いで、はせにかけてあった稲を脱穀しました。
うさぎに田んぼのへりの分食べられたりはしましたが、今年のお米もまずまずの出来。
3日の収穫感謝祭で、田畑の恵みをごちそうできるのが、今から楽しみです。
さて、今週もカフェの日がやってきました。
金・土 お昼から夕方まで通常通り営業します。
BLOG5347.JPG
日曜日は地球にやさしい仕事の日。
アースワークSUNDAY
今週は看板のリニューアル、ソーラーパネルの設置、ドラム缶焼き芋機作り・・・。
 お昼は、先週ついたお餅でお雑煮かな。
お時間のある方のぞきに来てね。
収穫感謝祭の奉納演芸、ミニマルシェ参加者募集中です。(080‐6042‐1544まで)

カレー終了!? [スケジュールのお知らせ]

今週ももちろんいつも通り、金・土 お昼から夕方まで営業します。

BLOG5327.JPG

「カレーは暖かいところの食べ物、香辛料は体を冷やすんだよ。」

知り合いにそうアドバイスされて、なるほどそういえばあまり食べたくなくなってきたなと感じてました。

この季節、いも煮とか、肉じゃがとか、白菜のクリーム煮とか、あったかい物が食べたいですよね。

「自分が食べたいものを作ればみんなも食べたいんだよ。」との言葉に、目が覚めました。

そう、ランチは今日私が食べたいなーと思ったものに。カレーはまた暑くなって、食べたくなったら作ることにしました。

BLOG5325.JPG

毎週、卵を使わず天然酵母のパンを名取のゆがふさんからいただいてお店に並べさせてもらってます。

こちらも季節のパン、ジャガイモのリュスティックとリンゴ&クリームチーズです。

ジャガイモはうちの紫ジャガイモを使ってもらっています。

「ファンがついてきたみたいよ」と、昨日ゆがふさんから聞いて、こんなふうにうちの野菜がほかの人の手で、新しく生まれ変わってくれるのは、とっても嬉しく、誇らしく感じました。

今日までの賞味期限なので、なかなか皆さんに召し上がっていただけないのがちょっと残念。食べたい方は、毎週金曜日にお願いします。


11月3日 収穫感謝祭のお知らせ [スケジュールのお知らせ]

BLOG5326a.jpg
昨日チラシができましたので、さっそくアップしました。
地震、台風、火山の噴火など、まるで人間社会のおごりを戒めるがごとく、近年各地で被害が相次ぐ中、私たち自身も豊作祈願でお願いばかりして、こうして無事身の折の季節を迎えられることに感謝してなかったなと。
今回はうちにしてはかなりシンプルな催しにします。
豊作を祝う奉納演芸と、火起こしから始めるもちつき、そのあと、うちでとれたものを使った料理やお菓子、飲み物をみんなで味わい(投げ銭バイキング:召し上がった方のお気持ちで、代金を決めていただきます)来ていただいた方との交流を楽しむ会にしたいと思っています。
一緒にお祝いしていただける方、どうぞいらしてください。
また、奉納演芸、ミニマルシェに参加していただける方には、心ばかりのお礼を差し上げますので、ご連絡ください。
BLOG5328.JPG
そんなわけで、今から当日使う食材の準備を始めてます。
バジルペーストは松の実だけでなく、クルミやカシューナッツも使ってみました。
終了後、引き続き、食、農、田舎のフィールドで仕事をしたい、暮らしたい、何か始めたい・・・
そんな思いを形にしていく、出会いと交流の会を予定しています。
お時間の許す方、どうぞご参加ください。

前の10件 | 次の10件 スケジュールのお知らせ ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。