SSブログ
こんにゃく屋 ブログトップ
前の10件 | -

初心に戻って・・・。 [こんにゃく屋]

今日も雨。
稲刈りの時期だというのに田んぼは水が抜けず、田植えの時のような状態。
畑もぐちゃぐちゃ。
秋まきの野菜の植え付けや種まきができません。
早くに植え付けた葉物も、湿気負け、腐れ・・・。
でも大丈夫。
こんな中でも、知恵を絞り、生き抜いていくのが百姓じゃあないか!!
先日、町の健康診断の結果報告会に行ってきました。
毎年受けても変わりばえがないので、しばらく受けてませんでしたが、健康推進員にもなっているので、久しぶりに健康診断を受けてみたら・・・。
ややや!!!LDLコレステロールがC判定!!!
DSCF4945.jpg
このまま放置しておいたら、動脈硬化や糖尿病の危険も。
こりゃあいかん!
確かにこの間閉経もあったせいで、急に数値が上がってしまったのかとは思います。
お店を始めてから、立ち仕事が多くなり、運動不足も感じていました。
歳をとって代謝が減った分、身体が衰えた分、食べ方や体の使い方を変えなければいけなかった。
健診で引っかかったおかげで、本気で取り組むスイッチが入った気がします。
血糖値が上がり過ぎた時に、下げる働きをしてくれるインシュリン。
このインシュリンは、一生のうちに出る量は決まってるんですって。
無くなったら注射で身体に入れるしかない。
今の時代、甘いものも脂っこいものも好きなだけ食べられる。
動かなくても、車やスマホで用が足せる。
子供や若い世代に糖尿病が増えているらしいです。
このままではこの先、子供たちがどうなってしまうのか。
こんにゃくでデトックス。
こんにゃくを食べることでおなかの掃除をし、自然に触れ、音楽や会話を楽しんで免疫力を高めて、放射能に負けずにみんなが健康で、子供たちも健やかに成長していってほしいというのが、お店を始めた思いだったじゃないか。
もう一度その思いに立ち返り、健康のこと、命のことをしっかり考えてお店もやっていかなきゃな。
デトックスだけでなく、ダイエットも。
こんにゃく。
ほんとにいい食材に出会えたものです。
自分の健康のために本を読んだり、メニューを考えたりしながら、お客さんの健康も考えられる。
そんなわけで、今日もおいしく食べてもらえるようがんばるぞ!
さて
Cafeは金・土お昼~夕方営業(今回土曜日は3時まで)
いつも娘が作ってくれるスィーツは今日はお休み(失敗したそうで・・・)明日のおたのしみ。

花屋から百姓へ [こんにゃく屋]

BLOG5729.JPG

19日花祭りの最後のイベントデイは、地本神明社の春祭りの日でした。

うちはおみこしのお休み処になっているので、毎年飲み物とおつまみやお菓子を用意して、お迎えしています。

せっかくこんにゃく屋なんだからこんにゃくを食べてもらわなければ!

今年は玉こんと味噌田楽を出ししました。

11時におみこしの一団が来て、みなさんにおふるまいして、15分くらい。食べ物は早々になくなり、おみこしは次へと去っていきました。

BLOG5732.JPG

子供みこしの子供たちはみんな知った顔。

「大森さん、こんにゃく美味しかったです。」と声をかけてくれた子もいて、嬉しかったです。

お祭りが終わると私たちの仕事は、ビニールハウスから外の田んぼや畑へ。

また今年も明るい気持ちで春が迎えられたことを感謝しながら、豊作と毎日元気で働けることを祈願したのでした。

BLOG5731.JPG

さて今週のcafeは

24日(金)は通常どおりお昼~夕方まで、25日(土)はお休みさせていただきます

また、来週5月2日(土)は山の畑の春を楽しむワークショップをやる予定なので、変則営業の予定です。


やっと・・・雪の中の青空カフェ!? [こんにゃく屋]

ご無沙汰いたしました。

昨日からの雪。今まで少なかった分、どっと降りましたねぇ。

でも、いつもならこれが当たり前の風景・・・。

 BLOG5014.JPG

青空カフェ、冬の間は早めに閉めはしますが、毎週営業しております。

つい先日、厨房の前の売り場スペースに父ちゃん手作りの戸が付きました。

屋根の隙間もふさいでもらい、ちっちゃなハウス状態なので、ストーブをつければそれなりに快適です。

今は家族やごく親しい人がお客さん。新しいメニューを試作したり、ギター弾いたりしながらゆったりやっております。

そうそう、店の道側のラティスに、販売品とか営業日とか貼るようにもしました。

確かに、何売ってるのか、いつやってるのかくらいはお知らせしないとですよね。 BLOG5015.JPG

ひとつひとつ、一歩一歩、走らずに等身大で。

今まで外ばかり見て、あれもこれも欲張ってやりすぎてたな。時間はかかるけどちょっとずつ手作りしていこう。

BLOG5017.JPG

春になったら、花壇やキッチンガーデンを作りたいです。 

 

 

 

 


マーボこんにゃく!! [こんにゃく屋]

BLOG4728.JPG
いわゆるマーボー豆腐の豆腐がこんにゃくになったものです。
以前、市販のマーボー豆腐のもとを使って作ってみたのですが、水分の多い豆腐に合わせた味なので、こんにゃくにはしょっぱ過ぎていまいちでした。
うちの野菜をもっと使って、シンプルで食べやすい麻婆こんにゃくにしたいな。
そんなわけで、仙台にあるオーガニックレストランのおひさまやさんがずっと前に出していたレシピ集に載っていた「ベジタリアンのマーボー豆腐(っていうんだったと思う)」を思い出し、これをひき肉を少し足したりしてアレンジして作ってみたのがこれ。
ニンジンと玉ねぎたっぷり、みそはひっぽも太田さんのみそを使い、しょうがを利かせた一品。子供さんも食べられるように、豆板醤は後で足すようにしました。 
 これなら味にうるさいうちの娘も大絶賛!?刺身こんにゃくを使っているので、独特な食感です。
何かの代用でこんにゃくを使っている、“なんとかモドキ”では、 珍しいからと一度は食べてもらえるかもしれません。こんにゃくだからおいしい、おいしいから食べてもらえる。そんな何度も食べたくなるこんにゃく料理を・・・。
これからどんどん作るどぉー!!

お薬師さんの手作り市 [こんにゃく屋]

毎月8の日にある、仙台市若林区にある薬師堂での市

カフェを始めたため、土日のイベントへの出店はできなくなりましたが、月に1回のこの市だけは(くじ引きで外れない限りは)出店するつもりです。

こんにゃくの他、シャクヤクとジャーマンカモミールの切花も持っていきますのでお楽しみに。

ということで、『青空カフェ 11のたね』の方は、8日はお休みし、9日は通常営業いたしますのでよろしくお願いします。 


おいしいもの [こんにゃく屋]

BLOG4674.JPG

 お店の待合スペース。                                                            入口向かって左側は販売品コーナーで、これからできれば週替わりでいろんなパン屋さんやお菓子屋さんの品物、友人の手作り品、もちろんうちでとれた季節の野菜など、たのしくおいしいものを置いていていけたらなと思ってます。今はうちのこんにゃくやじいちゃんの干し芋のほか、仙台市富沢にあるカフェ『ほの香』さんのスコーンと、今回から名取市ゆりヶ丘の『ゆがふ』さんのパンを販売しています。どちも人気のお店なので、この機会にぜひお買い求めください。

BLOG4673.JPG 

カフェが開店してる時、本当はここにグリーンのタープを張るはずなんですが、強風でポールが折れてしまい、今はこんな状態です。雨の時のことも考えると、今後は向こう側の片流れの小屋を片付けて、ここも座れるようにしたいです。餅つきの杵・臼、唐箕、手箕、畑で使う手道具、ドラム缶ピザ釜、かまど、ダッチオーブンなど野外料理の道具や厠の遊びの道具、カヤックなど、実際に私たちが使っているものを展示も兼ねてここに置いておこうと思います。

この日は、写真にあるスモーカーでベーコン作りをやってました。 こんな感じで、暮らしを手作りの私たちの日常を一緒に楽しんでもらえる仕掛けも整えていきますので、待っててくださいね。


ショップカード出来ました [こんにゃく屋]

ほとんどカフェのオープンを宣伝していないので、この連休中はのんびりでした。でもそのおかげで、本来ならお店をやる前にしておかなきゃいけないことなんですが、こんにゃく料理の新しいメニューも試作できたり、時間配分とか作業の手順とか練習ができたり。やっとお店らしい動きが見えてきた感じです。

BLOG4661.JPG

でもさすがにずっとこのままでは大変なので、いろんなところにお店のことをお知らせしなくては。とりあえず、8日のお薬師さんの手作り市でお客さんや出展者仲間に配るために簡単なショップカードを作りました。

BLOG4660.JPG
BLOG4663.JPG
「11のたねってどういう意味があるの?」とよく聞かれるのですが、そんなこともここに書きましたのでよかったら読んでみてくださいね。

やっと看板が付いたぁ・・・11時から開店です。 [こんにゃく屋]

BLOG4618.JPG

開店して一週間が経ちました。

雪の降った21日のオープンの日、ハウスの中でお披露目だけしていたカフェの看板。屋根のペンキ塗りや、固定用のアングルの取り付けも必要になったことから、なかなか取り付けられませんでした。

BLOG4636.JPG

カフェだというのに、料理よりも大工仕事の方にエネルギーを費やしてしまって・・・。肝心のメニューは正直、お店をやりながら固めていくという状態です。

これから少しづつ新しいこんにゃく料理や、季節ごとに農園の産物を使った料理を取り入れ、お客さんが気軽に手作り体験できるメニューも作っていきたいと思っています。しばらくの間、試食していただいたり、ご意見やアイデアを伺ったりしながら楽しいカフェにしていきたいと思いますので、ご理解とご協力をお願いします。

 で、まずはこんにゃくスイーツ。

BLOG4637.JPG

今のところコーヒー、抹茶きなこ、甘酒フルーツポンチの3種類で、甘酒フルーツポンチは今日初お目見えさせる予定です。どれもちょこっとサイズなので、ランチのあとのデザートに、お召し上がりいただけるかと思います。

それから、開店時間の変更なんですが、当初10時からとしていましたが、一人で準備するにはかなり大変なので、申し訳ありませんが、11時からに。ランチは11時半からに変更させていただきますので、よろしくお願いします。


4月21日 『青空カフェ 11のたね』開店!! [こんにゃく屋]

BLOG4591.JPG

やっとここまで来ました。

ギリギリまで花の仕事があり、こちらに専念できずにいましたが、昨日無事、保健所から営業許可証をもらってきました。

今は店の外装。ペンキ塗りと看板作り。食材や調理器具を揃え、21日に向けて、急ピッチで開店の準備をしています。

当日は11時開店14時まで試食会も兼ねたオープニングイベントを予定しています。

IMG1.jpg

じいちゃんの作ってきたこんにゃくを、いろんな料理で子供や若い人にも食べてもらえるカフェです。そして、この場を通じて、これまでびいなすふぁあむとしてやってきたいろんな活動を、わかりやすく関わりやすい形にしてきたいと思っています。これからここでやりたい事、面白いアイデア、思いもたくさんあって・・・おいおいこの場で書かせていただきますね。

忘れられない11日に、この胸に播かれた種を、ここで育てていこう・・・等身大で一歩ずつ。

では、どうそこれからよろしくお願いします。


まちなかエコマルシェ知ってますか? [こんにゃく屋]

若い世代の人たちに、手作りコンニャクを知ってもらいたいと思い、去年の最後のマルシェから参加しています。

3/24、朝まで雪で心配しましたが今年最初のマルシェに参加してきました。

BLOG3075.JPG  

まちなかecoマルシェについては、こちらをご覧ください。 http://blog.livedoor.jp/ecoropark

パタゴニアというアウトドアショップの前、大通りから入った路地で、人通りはいま一つ。ビルの谷間の公園なので、とにかく寒かったです。一緒に出店していた沖縄料理のお店のもずくスープ、温かくてとってもありがたかったです。

出店されているお店は、どこもただ単にお金を稼ぐためというよりは、市に来る方たちとの会話や物のやり取りも楽しんでるところや、準備や後片付けを手伝い合ってるのが、お互い様という雰囲気でとっても居心地がいいです。販売されている物も、素材にこだわり、手作りのぬくもりが伝わってくるものばかり。ロケーションの関係で、通りがかりというよりはわざわざここに来るお客さんが多く、今後ほかの市と一味違う理念と、面白さや個性を作り、伝えながら定着していけるといいなと思います。

BLOG3083.JPG 

花の少ない季節、アスファルトに囲まれた場所なので、お花見してもらえたらとクリスマスローズを展示販売しました。全然売れないと期待してませんでしたが、原種が売れたりしました。 

BLOG3076.JPG

今回のこんにゃくは、地元の小学生と作った無農薬のこんにゃくいもで作った“高級品”。かなり大玉だったせいなのか、柔らかくあっさりした食感のこんにゃくになりました。作るとき、ボールにこんやくを残さずにきれいに型に入れられたので、ちょっとうれしかったぁ。

 

次回は4月28日。毎回3種類は試食のこんにゃく料理を作っていきますので、ぜひうちの手作りこんにゃくを食べに来てくださいね。 

 


前の10件 | - こんにゃく屋 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。